letraのほめぱげ

sorry, this page is Japanese only  キリ番は報告して下さい!!!!

dアニメ!みらきゃすと!

dビデオはHD化:ガンダム、“素早く”大地に立つ――ドコモ「dアニメストア」がHEVCを採用 - ITmedia Mobile

 

dアニメを契約しました。

最近流行のアニメ見放題サービスですね。

新しめのアニメに加え、懐かしの作品も多々あって…

とてもdocomoのサービスとは思えないほどニッチなアニメも提供しています。

 

このサービスの面白いところは、別にdocomoユーザじゃなくても見れるところです。

auでも、さらには携帯を持っていなくても、パソコンから見ることも可能なんです。

 

f:id:letra:20140521200308j:plain

 

全部見れて400円なので、とりあえず契約してみました。

グルグルなんかも観れるよ!全話!

 

でも、5インチとはいえ、スマホの画面で見るのは疲れる。

そこで、TV(40インチに出力することにしました。

これからさらに高画質化するみたいですしね。

 

"もちろんMHLやMiracastに対応したモデルなら、大画面テレビにも映し出すことも可能だ。同社は今後の展開について、フルHD化の予定はないものの、HEVC/H.265対応については順次検討していくとしている。"

 

とのことです。

 

TVに移すのに、必要なものは選択肢として、コレ。

 

 まぁmiracastに対応していればなんでもいいんですけど、

これが評判よく、安かったので。

ちなみにiPhoneであれば、Apple TVを購入すれば似た様なことができます。

 

さてさて、到着して、設定。

実物はほんとに小さい。携帯より小さい。

 

f:id:letra:20140521200321j:plain

 

簡単に設定できます。このとおり。

わー大画面だー

 

f:id:letra:20140521200503j:plain

 

 

さあ、アニメを見よう。大画面で視聴は楽しいだろうナァ。

 

 f:id:letra:20140521200530j:plain

 

………

 

……

 

 

もちろんMHLやMiracastに対応したモデルなら、大画面テレビにも映し出すことも可能だ。
もちろんMHLやMiracastに対応したモデルなら、大画面テレビにも映し出すことも可能だ。
もちろんMHLやMiracastに対応したモデルなら、大画面テレビにも映し出すことも可能だ。

 

 

解散

au Xperia Z1 SOL23

auXperia Z1 SOL23を衝動買い貰いしました。

 

自分はメイン端末は、ここしばらくiOS端末。

途中androidに何度も浮気しつつ、iOS端末に戻る…の繰り返し。

 

Macbook Air&iPhone&iPod touch&iPad 持っているけど、別にMac信者でもなく。

Vaio&Walkman 持っているけど、別にソニー信者でもなく。

 

信者同士の争いって見苦しい。

気にせず全部買えばいいだけなのに。

 

まぁいいや。

 

iPhoneの良さは、カスタマイズの幅が狭いこと。

ヘンなアプリを入れてもよっぽどのことをしなければ電池もちに悪影響を及ぼしたり、

着信音がならなくなったり、スリープしなくなったり…ということがないわけです。

 

毎日使う端末としては安定性とリアルタイムの通知が大事。

(レグザフォンの悪口ではありません)

 

さて、Xperia Z1。

 

f:id:letra:20140513220954j:plain

 

サイズはギリギリ片手で使える大きさです。

大画面でFullHDなので、写真の画質、動画はかなりキレイ!

ただ、画面がでかいのはメリットと同時にデメリットでもある訳で、覗き見されやすくなるってことでもあるから…

 

そういう意味でもiPhoneはバランスいいんですよね。

 

…しかし、ガラケー時代はかなりの人が覗き見防止シール張ってたのに今は殆ど見ないのは何でだろう?

 

とりあえず、しばらく利用して評価を決めよう。

 

ファーストインプレッションは、

「動作はサクサク動く、カメラは期待したほどでもない」

…ってところかなぁ。

 

端末とは違うところだけど、Twitterアプリがどれも微妙にピンとこないのがちょっと残念。

 

とりあえずせっかくZ1買ったし、SmartWatch2 買おうかな

あの有名ユニットが再結成!みたいなノリ だといいな

初心者ですけどホームページを開設いたしました!

 

うそです

 

Facebookは、どうしてもある程度真面目な事やイベントについてしか書けない。

Twitterは、「好きなことをつぶやく」ツールであったはずだが、流れや、ネタを演出しないといけない節もあり、本当に「好きなことをつぶやく」のは結構難しくなってきた感もあるんですよね。

 

マイペースで適当に書くことと…そして数年後ログに残せれば。

 

過去記事を見てたら懐かしくなったけど、やってること変わらないナァ。

メール「限定」可能携帯にすればいいんじゃないの。

KDDI、ネット不可携帯を発売へ…有害サイトから子ども保護 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080712-OYT1T00797.htm


最初からネットできないケータイといえばnicoとかX-PLATEとか思いつくけど…
メールさえできないケータイといえばpapipo!とか。(できなくはないけどbandaiと契約が必要。)
これで犯罪に巻き込まれなくて安心ですね。誰も欲しがらないないけど。
仮に小学校のころにもたされても持ち歩かないだろうなぁー。


前から思っていたけど、不特定多数とメールやりとりできるから問題なのであって、
それをできなくすればいいんじゃないかな。


直接赤外線交換や、IC通信した相手としかメールおくれなくするとか。認可制。
だから、一度でも会っていない人とは絶対交換できない。
「あの人のアドレスほしい!」となっても直接会いに行かないと交換できない。
知らないうちにメアドが回される事もない。
友達の友達とと仲良くなるかもしれない。これなんてSNS
更に発展させて電話番号も同様なシステムにすれば、知らない番号からは絶対かかってこない。


なーんてすれば、友達と安心してメールもできるしいいと思うけどだめかな?

新刊.net

http://sinkan.net/


好きな作家とかタイトルとか登録しておくと、自動的に発売日をリスト化して
Googleカレンダーで使えるiCal形式にしてくれたりとか
メールで通知してくれたりとか。
これはかなりべんりかも。